仕上げ磨きのコツ

仕上げ磨きのコツ

こんにちは😊 名古屋ルミナス歯科・矯正歯科です🎄💕

もうすぐクリスマスですね🎅🏻

街もクリスマスムード一色ですね😏みなさんは何をしますか〜?

 

前回、仕上げ磨きの仕方について詳しく説明させていただきました🕊今回は、仕上げ磨きのコツについて詳しくお話しさせていただきますね🗣

 

楽しく習慣づけるコツ

 

前歯を磨く時🦷✨

 

上くちびるをつかみ、ぐーっと持ち上げて、

歯と歯ぐきの間が見えるようにします👀

そして、ハブラシを持っていない方の人差し指の腹で✋

上くちびると歯ぐきをつないでいるヒダを隠し、

仕上げ磨きをしてあげましょう🪥

 

子どもは、スジの部分にハブラシが当たると

子どもが痛がり、歯磨きを嫌がる原因になってしまいます💦

 

 

奥歯を磨く時🦷💕

 

ハブラシを動かす時、奥から前に動かしましょう!

乳歯は奥歯が2本なので簡単に行えます✨

特に、奥歯のかみ合わせの面の溝の部分に

歯垢が残りやすい場所です💦

 

 

歯磨きを嫌がられないコツ👶🏻

 

歯磨きをはじめたら、日常生活で子どもの口元を

できるだけ触るようにしましょう🦷✨

お口を触られることに慣れていると

子どもも歯磨きを嫌がりにくくなります🌟

歯磨きをしているときに、数を数えたり、

話しかけるようにするのがおすすめです👅

歯磨きが終わりそうとわかると、

子どもも嬉しくなります👧🏻

また、歯磨きに時間がかかると

子どもも飽きてしまうので、

短時間で丁寧に歯磨きしましょう🪥✨

仕上げ磨きが終わったら褒めてあげましょう😊

 

ハブラシが歯ぐきに強く当たると、

子どもは嫌がってしまうので、

不快感を与えないようにすることも重要です❗

また、子どもが眠い時や、機嫌が悪い時は、

歯磨きを嫌がる原因につながってしまうので

避けましょう💦

 

最後までご覧いただきありがとうございました🪥