歯茎の垂れ下がりについて

歯茎の垂れ下がりについて

こんにちは。

名古屋ルミナス歯科・矯正歯科でございます。

今日は歯ぐきが下がる原因について複数ご紹介していきます。

歯茎が下がることを、歯科医療者は”歯肉退縮(しにくたいしゅく)”といいます。歯肉とは、歯茎の正式名称になります!

歯肉退縮は、年齢とともに増大するといわれています。怖いですね、、

特にマスクのこの時期危険です、、、!
 

 

歯ぐきが下がる原因も複数あげられます!

 

①歯周病

②歯牙の位置異常

③成人矯正

④過度なブラッシング

⑤不適切な補綴物

⑥医原性因子

 

歯肉退縮によって露出してしまった歯根面は、とても虫歯になりやすいです。根面にできた虫歯は、「根面う蝕」と呼ばれ、非常に進行が早く、抜歯に至ることも少なくありません。また、歯根が露出することにより、歯が低温のものや甘い食べ物、接触に対して非常に過敏になり不快感を与えます

また、歯が長くなったように見えてしまい、審美性も保てなくなります。歯周病を患っている場合が多いため放置すると歯周病の悪化にもつながってしまいます。

 

今では外科的方法で健康な歯肉を作ることが可能になりました!

歯肉の形態を整え審美性や清掃性を高める目的の「歯肉形成術です。

・部分的に歯ぐきが下がっている方

・歯茎が薄い方  など

 

大前提に歯ぐきの炎症のコントロールが必要となります。

歯肉退縮原因の歯周病、ブラッシング圧なども含め、普段のセルフケアの改善が大切になってきます。

自分では気づかない癖での磨き残しがある場合も!!!

 

普段の改善の為にも定期健診に行くことをお勧めします。

 

当院ではセルフケアまでしっかり指導させていただき、患者様のご納得のいくまでカウンセリングを行っています!

お口の中で何か気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください(^^)/