歯周病

こんにちは😊名古屋ルミナス歯科矯正歯科です。

本日は、歯周病は治るのかについてお話していきます。

歯周病が完全に治る(完治させる)のは難しいことですが、症状が出たり悪化したりしないようにコントロールすることはできるのです。

歯周病になってしまった場合は、しっかりとコントロールしながら上手く付き合っていくことと言えるでしょう。

コントロールさえできていれば健康に悪影響を与えることはないからです。

大切なのは、予防、診断、治療、メンテナンスです。

このコントロールは、歯医者さんで薬などによる治療を受けるだけでは実現できません。

歯周病治療において、「プロに任せれば良い」という考え方はよくないです。

患者さんご自身でのセルフケアが非常に重要になります。

自分が積極的に治療に参加し、歯医者さんと一緒に治していくという気持ちがあって初めて、健康なお口を維持することができるのです。

 

近年、歯周治療は急速な進歩を遂げています。

以前は、治らない病気と言われていた歯周病も、

現在では進行を阻止することが可能となり、健康を取り戻すことができるのです。

歯周病の原因は、歯垢です。

歯垢を溜めたり、増やさないようにしなければいけません。

 

お家でのケアが大事になってきますので、しっかり歯を磨きましょう!