妊娠性歯肉炎
こんにちは!
名古屋ルミナス歯科、矯正歯科です!
妊娠中は歯茎が腫れたり、出血したりとトラブルが起きることが多いです😢
これを妊娠性歯肉炎や妊娠性歯周炎と言います。
ホルモンの影響やつわり、食生活の変化、体調の変化など様々な要因があります。
妊娠中も口腔ケアをしっかり行うことで予防ができますが、
つわりがひどくて磨けないこともあると思います。
その場合は、小さめの歯ブラシ(小児用などでもOK)を使用してみてください🌟
また、歯磨き粉で気分が悪くなる場合は、なくても問題ありません👍
また、食後に水を飲んだり、洗口剤を利用するのもいいと思います🌟
そのままにしてしまうと、早産や低体重児出産のリスクも高くなります、、、
体調の良いタイミングで歯科医院を受診してくださいね☺
また、歯周病は予防が可能です!
毎日のケアがとても大切です! お口のケア、頑張りましょう🌟