酸う蝕について

 

こんにちは😊ルミナス矯正歯科です

 

 

今日は酸蝕についてお話します🦷

酸蝕ってご存じですか?

 

すっぱいものにたくさん触れてしっまた歯が溶けてしまう病気のことです。

酸蝕と虫歯の違いは虫歯は限局的に歯が溶けますが、酸蝕は酸に触れた歯面全体が広範囲に溶けてしまいます。

 

 

酸蝕の原因は?

胃酸

 逆流性食道炎

摂食障害(拒食症、過食症、嘔吐)

 

酸性の薬剤の服用💊

 ビタミン剤、アスピリン 等

酸の強い食品の過剰摂取🥤🍊 ※一番多い原因です

清涼飲料水、スポーツドリンク、果物、クエン酸、酢 等

 

どんな症状がでるの?

歯が透き通る

歯が丸みを帯びる

シミやすくなる

歯ぎしりなどにより歯の表面に小さな凹みができる

被せ物、詰め物が外れやすい

 

 

 

対応策

ダラダラ食べ、チビチビ食べをしない

(酸の影響を少なくするために、食べる頻度を少なくする)

 

 

最後に

酸蝕症にならないために、必ずしも酸性の食品を食べてはいけないわけではありません。

患者様ご自身の歯に症状がなければ今の食事習慣を変える必要はありません😊🦷💫