歯の神経が死んでしまったら?

こんにちは、ルミナス歯科です☀️

本日は、歯の神経が死んでしまったらどうなるのかについてご紹介致します。

歯の神経が死んでしまうと
これらの症状が起こります。

・歯の変色
・痛みやしみる等の症状が無くなる
・歯茎が腫れる
・歯が脆くなる

何故歯の神経が死んでしまうのか?💭
まず1番多いのは虫歯の進行です。
放置してしまい虫歯の大きさが大きくなると
神経が死んでしまうことがあります。

後は歯の外傷、食いしばりや歯ぎしりなども
神経が死んでしまう原因に。

歯の神経が死んでしまったら歯医者に通い
神経を取る治療を行いましょう。
痛みがないからと放置してしまうと
歯周炎や歯茎の下に膿が溜まってしまうことも。
神経をとる治療は1回では治らない為
複数回通っていただくことになります。

こうならない為にも痛みがあったらすぐに
歯医者に通いましょう✨
定期的に検診に通えば
早期虫歯の発見に繋がります👀